リトミック研究センターの認定教室として、リトミック研究センター指定のカリキュラム・教材を用いたレッスンを行っています。
リトミックは、楽しく音楽と触れ合いながら、基本的な音楽能力を伸ばすとともに、身体的、感覚的、知的にも、これから受けるあらゆる教育を充分に吸収し、それらを足がかりに大きく育つために、子どもたちが個々に持っている「潜在的な基礎能力」の発達を促す教育です。
リトミック研究センターのリトミックは、人間教育・感覚教育・知育教育を3つの柱として、心身の調和のとれた人間育成を目標としており、感性豊かな心と身体のバランスを育みます。
心:マインド
(好奇心・探求心・競争心・向上心・自立心)
力:パワー
(注意力・集中力・理解力・判断力・表現力)
性:キャラクター
(社会性・協調性・感受性・積極性・創造性)
をはじめ、聴く力、思考力、コミュニケーション能力など、あらゆる力が身に付きます。
また、知育の活動として、モンテッソーリ教育を取り入れています。
リトミック研究センターの教材は、モンテッソーリ教育に基づいて作られた教材となっています。
当教室の講師は、リトミック指導資格のほか、モンテッソーリ教育を専門のトレーニングコースで学び、モンテッソーリ教師の免許状・指導資格も取得しています。
また、ご希望の方には、リトミックグループレッスンと別に、絶対音感の個人レッスンを受講していただくことが可能です。
ベビー(0歳児)
リトミック研究センターのベビーコースは現在開講しておりません。
Step1(1歳児)
Step2(2歳児)
Step3(年少児)
Step4(年中児)
Step5(年長児)
お月謝:6,340円
チャイルドクラブ月会費:660円
教材費別途(年1回)
グループレッスン60分(個人レッスンの場合30分)
年間38~40回レッスン(発表会・発表会リハーサルなどの行事含む)
体験レッスンは、1,000円頂戴しています。
(ご入会下さった場合は、初月お月謝から割引いたします)